こんにちは、こすぴよです。
前回は、発達に気になる子どもが最近増えているなぁというお話をしました。
子どもの様子を見るとき、何を最初に見るのがいいと思いますか??
それは・・子ども自身が、自分の身体をどのように使っているかです。
私たちは、光や音などの刺激を情報として受け取っています。
その刺激を感覚といいます。
ところで・・私たちには、いくつの感覚があるでしょうか??
いわゆる『五感』というものは、すぐに思いつきますね。
- 視覚

- 聴覚

- 嗅覚

- 味覚

- 触覚

そして、もう2つの感覚が存在します。
さて、それはどんな感覚でしょうか??
その話は、次回に・・